
2005年12月22日


2005年12月21日
今日は、ニュージーランド最終日。自由気ままに街歩きを楽しむことにしました。
次にクイーンストリート。ここはお土産店からレストラン、映画館、銀行など、ひととおりのショップや施設が揃っているので端から端まで歩きます。ストリートの名前の表示が所々にあるので、とても分かりやすい。その後、アルバート公園へ。この公園はオークランド大学の隣に位置する緑の多い公園。敷地の中には芝生や木々、花時計、噴水があり都会のオアシスと言った感じ。今日は朝に雨が降っていましたが、今はとても晴れているのでぶらぶら散歩するのにとても気持ちが良い。
お昼は、ニューギャラリーに併設されたカフェでランチ。その後は、ダウンタウンで一番お洒落なストリートのハイストリートへ。ここはファッショナブルなブティックや個性的なショップが立ち並んでいます。この通りにヨウコさんの友人がインターネットカフェをオープンしたというのを聞いて、覗いてみることに。ヨウコさんの友人の日本人の女性が受付にいたので安心して使うことができました。
ここパーネルの街はギャラリーやギフトショップなどこぢんまりとしたショップが道路沿いに連なっていて、お洒落なカフェやレストランもあり、とてもよい感じ!2005年12月20日
2005年12月19日
今日はトレッキング三昧。午前中は、アウトレットトラックのハイキングコースを歩きます。このコースは年齢を問わず、誰でも気軽に楽しむことができます。
秋には紅葉でロマンチックな表情を見せ、晴れた日にはポプラ並木の黄葉がワナカ湖に映し出されてとても綺麗です。今は夏場なので、黄葉は楽しめませんが、風が静かで、エメラルドグリーンの湖にかすかに山々が映し出されています。




2005年12月18日


ワナカに到着。とても小さく静かな町。南北に細長いワナカ湖に面したワナカは、夏はトレッキングやフィッシングを楽しめるリゾート地でニュージーランド人の憧れの別荘地。冬は、トレブルコーンスキー場やカードローナスキー場に訪れる人々で賑やかになります。秋は紅葉が素晴らしいので有名。
今日宿泊する「MOUNTAIN LANGE」へ。ワナカの中心街までは少し離れていますが、車で約5分くらいのところに立地。ホストはイギリス人のスチュアートとニュージーランド人のメラニーさんです。メラニーさんは、日本で英語の先生をしていたので、少しの日常会話ならOK。若くてチャーミングな女性です。シックなコテージ風で、インテリアもセンスがよく、落ち着いたお洒落で居心地が良いB&Bです。今日はたまたまスチュアートのご両親とメラニーさんのお姉さんがバカンスで遊びに来ていて、とても賑やか。一緒に湖まで海水浴に連れて行ってもらったり、夕食にバーベキューをしたりして、楽しく過ごすことができました。こういった異文化コミュニケーションができるのもアットホームなB&Bならでは!